忍者ブログ

英語の発音・アクセントのラボです。備忘録的にまとめていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語の発音におけるサイレントレター(黙字) ファイナルtの法則

今回のお話しは
サイレントレターの法則 ④ファイナルt
という発音のお話し。


ファイナルtとは

ファイナルtは
語尾のstle/stenのtは発音しない
というルールだ。

※アルファベットがあるが発音されないものを
 サイレントレターまたは黙字と言う。


ファイナルtの具体例

ファイナルtの具体例としては
・castle(キャスル)
・wrestle(レスル)
・listen(リスン)
・fasten(ファスン)
などが挙げられる。

語尾のstle/stenのtはこのように
発音しないサイレントレター(黙字)だ。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。